【外部受付】9月 三浦伸章さんの「ガッテン農法塾」
家庭菜園をやってみたい方。
新規就農を目指したい方。
自然農法で販路拡大を目指す現役農家さん。
誰もが出来る方法で自然農を学び実践してみませんか。
自然農を40年以上続けている「三浦伸章」氏が伝える稲藁で作ったネジネジしたもの。
そのネジネジが伝えてくれるのは農技術だけではなく自然の調和や生命のつながり生き方そのものだったりします。
その叡智を学んで、実践してみませんか。
【開催日時】
2024年9月10日(火)
10:00〜16:00頃(昼食は各自)
*昼食の持ち込みはご遠慮くださいませ*
【場所】
和歌山県橋本市神野々898
ゆの里 4階集合
【スケジュール】
●10時〜12時 座学(ゆの里4階にて)
●12時〜13時半 昼食各自 (持ち込み厳禁)
●13時半〜16時頃 畑で実習
実習内容は季節に合わせた野菜や稲のお世話になります。
※時間変更する可能性もございます。
【参加費】6,600円(税込)
【定員】30名
【お申し込み】
https://www.facebook.com/events/7946117132176954/
※ご自分が参加出来ない場合は、権利を他の方にお譲り下さることも可能です。
【お問い合わせ】
Facebook 三浦伸章ガッテン農法事務局
https://www.facebook.com/events/7946117132176954/
※「ゆの里」ではご予約は受け付けておりませんのでご注意ください。
【三浦伸章さんプロフィール】
1962年、和歌山県有田郡生まれ。
元MOA自然農法普及員(静岡県担当)。
30年以上にわたり自然農法の研鑽に努め、多くの農家、家庭菜園を楽しむ人たちを指導。
海外でも農業指導を精力的に行っている。
健全な野菜をつくる技術だけでなく、作物への愛にあふれた説明に多くのファンがついている。
セミナーでは、野菜づくりの技術だけではなく、自然農法の栽培を通じて、土と植物と命のつながりを伝えている。